Aidemyではたらく社長のブログ

10秒で始めるAIプログラミング学習サービス「Aidemy」を制作する社長のブログです。質問箱への回答、考えていることなどをブログにまとめます。

【2018年度版】初心者にオススメのプログラミング言語は◯◯◯だ。

f:id:tarisaa:20180205143915j:plain

 10秒で始めるAIプログラミング学習サービス Aidemyの石川です。最近、質問箱 - Peing- で、「プログラミング始めたいのですが、どんなプログラミング言語から学ぶべきですか?」と聞かれることが多く。

 おそらく質問主は「起業したい」「自分のアプリを作りたい」「プログラミングスキルを教養としてつけたい」というニーズからプログラミングを学びたいと思っている方々と思うので、僕の意見をまとめてみました。

 

1. とりあえずプログラミングやってみたい勢にはJavaScript

f:id:tarisaa:20180205141444p:plain

 「教養としてとりあえずプログラミングやってみたい」という人にオススメなのは、JavaScriptです。JavaScriptはワインで言うところのカベルネ・ソーヴィニヨン、ディズニーで言うところのビッグサンダー・マウンテンでしょうか。クセもなく人気で、さらに応用範囲も広い、非常にオーソドックスな言語です。

 JavaScriptに慣れてくれば、拡張ライブラリのjQueryWEBサイトを容易に動的に変えられますし、React.js/Node.jsで本格的WEBアプリも作れます。さらに最近だとReact Nativeでスマホアプリまで作れるようになります。さらに、jsを書き始めるのに環境構築は不要です。インターネットブラウザさえあれば、手軽にプログラミングを始めることができるのも魅力でしょう。

 jsを学ぶのにオススメはドットインストールです。まずは「占いアプリ」、「クイズアプリ」などのアプリケーションを作れるようになることが、プログラミングの第一歩としてはオススメです。

 

2. データ解析や人工知能に興味があるならPython

f:id:tarisaa:20180205141456j:plain

 「データ解析」「人工知能といったテーマにピンときた方にオススメの言語はPythonです。Pythonはそもそもアカデミックで人気の高い言語でしたが、最近の人工知能人気でIT界隈でも注目されています。

 Pythonデータ解析や人工知能実装で最もオーソドックスな言語です。さらに、「プログラミング言語別年収ランキング(2016年度)」では堂々の1位(651万円)を獲得しており、いま人気急上昇中の言語です。

 一方、Pythonの弱みとしてはWEBアプリ制作には弱いことが挙げられます。Pythonを使ってWEBアプリを作ることもできますが、実装例としては非常に少なく、後述するRubyを使うことが多いでしょう。

 Pythonの学び方としては、手前味噌ですがAidemyがオススメです。他にも有料版のみになりますがPyQなども人気なようです。

 

3. WEBアプリを作りたい勢はRuby

f:id:tarisaa:20180205143331p:plain

 〜〜なアプリを作りたい、など明確に目標がある人にはRubyを勧めます。フレームワークRailsと組み合わせたRuby on Railsは、いま日本のWEBアプリ制作で最も人気の高い言語とフレームワークワークです。

 Rubyの開発者は日本人(まつもと ゆきひろ氏)なのも嬉しいですね。最も人気の高い言語なので、日本語ドキュメントも充実してあります。

 学び方としては、やはりProgateがオススメです。ProgateのラインナップにRuby on Rails系の講座は充実しています。Rubyの環境構築は非常に骨が折れ、挫折する可能性が非常に高いので、Rubyの学び始めには環境環境不要のProgateが便利でしょう。

 

4. 最後に

 そもそも、どのプログラミング言語を選ぶべきか迷うことに時間を割くのは非常にもったいないと感じています。プログラミング言語の差って、「中国語」と「英語」という「ことば」の差ほど離れているものではなく、「関西弁」と「秋田弁」くらいの差だと思うんですよね。つまり、一つの言語を習得しちゃえば、他の言語のソースコードもなんとな分かってくるし、仮にまた新しくプログラミング言語を学ぶ時も学習コストは非常に低くなるわけです。

 実際、僕が初めて触ったプログラミング言語PHPなんですが、PHPの知識は他の言語の理解に非常に役に立ちます。さらに、僕の場合はPythonより先にRを学び始めたんですよねw 最近はRを書くことは滅多に無いのですが、Pythonを学ぶ時もすんなり吸収できました。

 どんなプログラミング言語をはじめに選択しようか迷っている初心者は、「まずは黙ってJavaScript/Python/Ruby」を選ぶこと。(「弘法筆を選ばず」という言葉があるように、ここで悩むことは本質ではありません。)その上で、ドットインストールAidemyProgateなどをうまく使いながら、まずはコードを書いて実践し始めるのが大切だと思います。